SSブログ

残される者たちへ [本]

今手を付けている仕事にだいぶ目鼻が立ってきました。
少しは落ち着くかしら?
や、まだまだ問題山積みだね・・・

とりあえず、気分転換に本の感想でも
今回はこれ、小路幸也さんの「残される者たちへ」

残される者たちへ (小学館文庫)

残される者たちへ (小学館文庫)

  • 作者: 小路 幸也
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/10/06
  • メディア: 文庫


幼いころ、方野葉団地に住んでいた主人公・川方準一と、幼なじみ・藤間未香が同窓会で久しぶりに再会し、そこから始まる不思議な出来事。
同窓会で、準一は兄弟のように仲の良かった、向かいに住んでいた押田明人の記憶が一切ないことに気付く。
精神科医の未香のもとには、現在、方野葉団地に住んでいる芳野みつきが患者として訪れる。
みつきは、事故で母親を失い、それからというもの「母親の記憶」が彼女の頭の中に存在するという。
この「記憶のねじれ」は何なのか?それぞれの共通点である方野葉団地には何があるのか?押田明人とは何者なのか?

という感じのお話。
結構最初のほうで、もしかして・・・?ってなんとなく気づいちゃったんですよね、「カラクリ」に。
あー、私このパターンダメなやつだぁって思って読んでたんですが、そこまでイヤな感じじゃなかったです。
「カラクリ」については、ここでは何も言いませんが。

小路幸也さんの本は、これで3冊読んだことになりますが、共通点がありますね。
登場人物が、みんな「やさしい」
そう、やさしいんです。やさしくない人が出てこないんです。
あ、「モーニング」には1人、やさしくない人が出てきたかな。
こんなに周りがやさしい人ばかりだったら、さぞ楽しい毎日が送れることでしょう。
憧れますね、そんな環境。
この、やさしい人尽くしが、独特の世界を醸し出してる感じがします。嫌いじゃないです。
人によっては、「そんなやついねー」ってなるかもしれない。くらいにやさしすぎます(笑)

あと、今回よい感じだったのは、準一と未香の距離感。
同窓会で再会し、恋が芽生えるというのはありがちなパターンですが。なんでしょ?会話の距離感というか、そんなところがよいかんじでした。
~*~*~*~*~*~
「何より、これは愛の告白じゃないのがなんか悔しいんだが、二人で一緒に居なきゃ駄目なような気がしている」
「そう思います」
即答だった。
「でも」
「うん」
「本当に、愛の告白じゃないのが、残念です」
笑った。
~*~*~*~*~*~
あー、こうゆう距離感好き(笑)
わかるかなぁ、このかんじ。
このかんじがわかるひとがいたら手を挙げて。お友達になりましょう(笑)
すいません、ちょっと頭がほわほわしちゃいました・・・

と、まぁ、私の嫌いなカラクリでしたが好評価です。
あいかわらず、「だ。」が多いですけどね(笑)
星の数はブクログのほうで。

この本に興味を持った人、人間関係にささくれ立ってる人は、是非「モーニング」「東京公園」も読んでみてください。
ちょっと、ほわほわできるかも?


あなたは、どのくらいの距離感がお好みですか?

人気ブログランキングへ

タグ:小路幸也
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

送別会準備 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。